バンクーバー生活
バンクーバーで魚介豚骨醤油ラーメン -Menya RAIZO

バンクーバーのラーメン屋Menya RAIZOへ行ってきました。醤油、塩、豚骨などのメニューがある中で今回食べたのは魚介豚骨醤油ラーメン。家では味わえない本格的な濃厚なスープでとてもおいしかったです。おすすめです!

続きを読む
子育て
バンクーバーの室内ソフトプレイ - Kerrisdale Play Palace (春夏期間限定)

バンクーバーにある春夏限定オープンでコスパがいい室内ソフトプレイKerrisdale Play Palaceを紹介。アイスリンク・アリーナをコンバートしているので巨大で子どもも目いっぱい遊べる楽しい場所でした。

続きを読む
手続き
家族で留学 やること一覧 Part2(留学先決定~渡航前まで)

家族でカナダ留学をする前にやったことTo Doリスト。今回は留学先決定後~渡航までの間に我が家がした手続きなどをまとめました。改めて振り返るとやることがかなりたくさんありました。

続きを読む
手続き
カナダのコスパの良いインターネットプロバイダー【oxio】

カナダバンクーバー暮らしで必須の自宅インターネット契約。多数あるプロバイダーのうち、比較的新しくコスパの良いISP「oxio」を紹介。初月無料になる紹介クーポンもご案内。

続きを読む
家計管理
バンクーバーの家族生活 2025年3月家計簿

バンクーバーで暮らす3人家族の今月のリアルな家計簿を公開。1ヶ月の生活費はどれくらいかかるのか。家族でカナダに留学・移住を検討されている方向けに具体的な事例を紹介。

続きを読む
手続き
バンクーバーの部屋探し ~家族渡航の我が家の場合~

カナダへの留学、移住、ワーホリ情報の中で意外とないのが夫婦や子どもがいる家族の場合の家探し情報。今回は、私たち家族がバンクーバーに来た時の家探しについて事例を紹介します。

続きを読む
仕事
退職に膨大なコスト?海外駐在中に会社を辞めた時の話

グローバルに仕事ができる海外赴任。一方、もし海外駐在中に退職をするとどうなるのか。辞めるタイミング、費用面の現実、気を付けるポイントなど含め、実体験を書きました。

続きを読む
子育て
バンクーバーで子どもと行く室内プール Part2 - Minoru Centre for Active Living

バンクーバーで雨の日でも子連れで行ける室内プール、Minoru Centre for Active Livingを紹介。レジャープールが充実していて、子どもも大満足でした。

続きを読む
手続き
家族で留学 やること一覧 Part1(計画~留学先決定まで)

家族を連れてカナダのバンクーバーへカレッジ留学。渡航にあたって考えること、やることはたくさん。計画〜留学先決定の過程でのTo Doについて、我が家の実例を紹介します。

続きを読む
家計管理
バンクーバーでの家族生活は毎月いくらかかる?

バンクーバーに家族留学・移住した際にかかる生活費について、直近6ヵ月平均を使って我が家の事例をサマリー。やはり家賃と子どものデイケア費用の負担が大きいことが可視化されました。

続きを読む