旅152日目 天気は晴れ
現在秋田県です
たねたねくらぶ 大自然農園さんにお世話になっています
1日目です
たねたねくらぶ 大自然農園さんFacebookページ→https://www.facebook.com/yokotedaishizen/
まだ3日前まで北海道にいたなんて信じられないほど、秋田県にいる実感がありません^^;
ましてや13日には山形入りしているとは、、、( °_° )
この先の移動はとてもハイペースになります!
移動先の農家さんとの連絡で頭はバタバタです〜
今朝は6時過ぎに起きて、畑を3箇所ほど案内していただきました
畑には、ルバーブ、ハーブ、トマト!
今は枝豆の収穫と袋詰めで大忙しです(`・∀・´)
たねたねクラブ大自然農園さんとは、父が繋げてくれました
こちらは、Facebook等を利用して、インターネット販売もしています
去年父が大豆を注文して、僕が旅に出た後に受け入れをお願いしてくれて、滞在がきまりました٩(>ω<*)و
枝豆の品種は「あきた香り五葉」といって、秋田県の名前が入っていて、とても香りが強くて甘い品種です!!!
一服のときや、ご飯の際に毎回出していただいています(*´﹃`*)
とっても美味しいですよ〜
収穫は簡単!
根元をハサミで切るだけです
むしろその後が大変で、傷んでいるものや、虫食いを除いて1つ1つ手でもいでいきます
そして水で洗って夜まで乾燥させます
19時前に晩御飯を食べた後、21時頃まで袋詰めと袋とじ( °_° )
朝に箱詰めをして農協に出荷します
大変ですが、農家さんの生活や苦労を知りたくて旅をしているところもあるので、勉強になりますd(‘∀’*)
夜の作業は久しぶりです
旅を始めて3件目の農家「ミカミストロベリーファーム」さん以来です
そちらでの経験がなかったら、なかなか大変だったかもしれないです^^;
夜まで丁寧に作業をして、そりゃ美味しいわけです!!!
昨晩は量が多く袋とじまでできませんでしたので、朝は袋とじと箱詰めです!
明日(今日)も感謝と笑顔を忘れずに頑張ります(`・∀・´)
ルート載せます!