旅143日目 天気は晴れ
現在北海道です
厚沢部農楽会さんにお世話になっています
4日目です
北海道残り7日!
昨日は、また別の農家さんのところで働いている理科大の1年生と神奈川に住む同い年の大学生が応援でたつやさんのところに手伝いにきてくれました!
今日はカボチャ磨きのお仕事(`・∀・´)
カボチャを磨く機械をつかって4人程でカボチャを流す人と置いていく人に別れます
前日までずっとカボチャの収穫だったので、からだを休めるインターバルになりました(><)
農業に興味を持つ若い子が農業体験をすることができ、バイクの免許もとれるこの「厚沢部農楽会」
一緒に共同生活をして、時には同じ農家さんでお仕事
そして夜には皆で机を囲んで、1日の様子を話し合ったり、なにげない会話をしたり
1日でいっきに心の距離が縮まります(´-`).。oO
今晩はなんと熊のハツが食卓にでてきました( °_° )
まだ熊なんて見たこともないのに!!!
食べるの!?!?( °_° )
この地域では結構食卓に熊肉が出ることが多いそうです
食べてみると普通にお肉でした笑
美味しかったです٩(>ω<*)و
そしてまた皆で作ったグラタン!
この宿舎には料理の上手いお兄さんがいて、皆に指示を出して一緒に料理をします(`・∀・´)
皆個性豊かで、いろいろな話が聞けてとっても楽しくて、学べることもたくさんです(´-`).。oO
昨日一緒に作業した同い年の大学生ですが、僕と同じ日にここにやってきました
あまり関わることがなく、話もあまりしていなかったのに
昨日1日一緒に作業をしただけでいっきに打ち解けて仲良くなりました٩(>ω<*)و
農作業もそうですが、人と人とのコミュニケーションもとることができます
暗かった子が明るくなったりすることもあるそうです!!!
ちなみに彼の身長は190センチ笑
身長差32センチ!笑
残り1週間程、もっといろんな人たちと話して、仲良くなりたいと思います(`・∀・´)
明日(今日)も笑顔と感謝を忘れずに頑張ります(`・∀・´)