旅124日目 天気は晴れたりくもったり
現在北海道です
MOA名寄瑞泉鄉の農場で、道内の交流会に参加しています
2日目
起床時間は7時ですが
キャンプだと皆自然と目が覚めるのでしょうか
6時半くらいには皆活動開始( °_° )
まずはネイチャーゲームという、自然を五感で感じるゲーム!!
農場のまわりを班で散策しながら、簡単なクイズに答えていきます(´-`).。oO
玉蜀黍←これ読めますかー?
トウモロコシだそうです(*^^)v笑
ひまわりパウダー用のひまわりの花びらの摘み取りも皆で楽しくできました!
お昼ご飯は流しそうめん!!
毎日屋根のあるところや室内でご飯を食べているため、野外で何十人でする流しそうめんは最高でした(´-`).。oO
皆でワイワイご飯を食べると自然に仲良くなれるんです\(´ω` )/
午後は皆で運動会٩(>ω<*)و
種目は4つ!
しっぽ取り
障害物競走
ドッチボール
水鉄砲大会
水鉄砲大会がすごかった、、、
子供も大人も関係なし!
20分間の大乱闘!笑
お陰様で靴からパンツから頭までビッショビショではしゃぎまわりました٩(>ω<*)و
こんなに走って楽しんだのはいつぶりでしょうか(´-`).。oO
温泉に入った後はカレー作り対決をしたりキャンプファイヤーをしたり!
とにかく楽しい夜の時間が始まります\( ˆωˆ )/
なんと夜ご飯は選ばれし5人の審査員をやらせてもらっちゃいました(*´﹃`*)
8種類のカレー、味付け、工夫全てが違って皆さんのチームワークを感じました( °_° )
そして今夜のメインイベント!
キャンプファイヤー٩(>ω<*)و
炎を前に、皆で踊ったり歌ったり
とにかく楽しく充実した1日でした!!!
明日の午後からまた旅の生活に戻ります
ちょっと寂しいですけど、まずは明日最終日楽しませていただきます☆
日本最北端「宗谷岬」へたどり着く日が近づいております٩(>ω<*)و
明日も笑顔と感謝を忘れずに頑張ります(`・∀・´)