旅114日目 天気は晴れ
現在北海道です
MOA名寄瑞泉鄉の農場でお世話になります
移動日です
今朝は5時半に出発!
1週間、充実した楽しい日々を過ごさせていただいて原田農園さんには感謝感謝です(`・∀・´)
お世話になりましたm(_ _)m
さて、1度4時に目が覚めました
そのときはザーザー雨が(><)
こりゃカッパだな、、、
と思っていましたが!!!
出発直前に雨は止んで、しかも北見はにわか雨予報にも関わらず雨はなし!
さらに喜ばしいことに、紋別から名寄瑞泉寺に向かう道は全て晴れ予報で、お日様が出ていました٩(>ω<*)و
どこまで晴れ男なのでしょう!(*^^)v
今日は長距離ですが、峠越えは高くて300mなので楽です!
途中、興部町に立ち寄りました。
興部町と言えばおこっぺ牛乳٩(>ω<*)و
牛乳と言えば牛!牧場!
そこから連想されるのはアイス(*´﹃`*)
大人気だというおこっぺアイス直売所へ行ってきました!!
以前のバイト先「こだわりや」では有機のおこっぺ牛乳によくお世話になっていたものです(´-`).。oO
興部町から名寄町までは峠越えです。
余裕かと思ったら、、、
今までで1番長い登りの峠でした(TT)
ゆるやかな坂ですが、30キロも登ってヘットヘトになりした(><)
目的地にとうちゃーーーーく٩(>ω<*)و
今日からひとり暮らし自炊生活が始まります(`・∀・´)
基本的なお野菜はこちらの自然農法のお野菜を使わせていただきます!(冷蔵庫の上の段がいただいたものです)
まずは早速買い出しに。
スタッフさんに隣町のスーパーまで乗せてもらいましたm(_ _)m
使いそうな野菜、調味料等を調達!
さて、始まってそうそう、ひとり暮らし寂しいなーと笑
しかもお湯沸かさなきゃーとか使う食器洗わなきゃーとかしっちゃめっちゃか!笑
これから1人で農業をされてる方の大変さを体験するでしょう( ̄▽ ̄)
とりあえず今晩はクタクタなので、カップ麺と炊いたお米で済ませました^^;
自然米とカップ焼きそば、、、なんというミスマッチ笑
頑張って生活していきまーーーすd(‘∀’*)
明日も笑顔と感謝を忘れずに頑張ります(`・∀・´)
やっぱり北海道の雲は幻想的だな〜(´-`).。oO
移動距離 199キロ
移動時間 8時間30分
所要時間 11時間30分
ルート更新です