旅83日目 天気は晴れ
現在青森県です
まさひろ林檎園さんにお世話になっています
3日目です
ゴロゴロしていたら寝てしまい、朝更新となってしまいました、、、(><)
昨日はクラフトフェア A-LINE!
マルシェのお手伝いです!!!
朝は5時と、なかなかの早起き(-_-)゜zzz…
1時間弱車を走らせて現地に到着
まわりの出店者さんがぞろぞろ集まりだし、皆でテントはりをお互いに手伝います
八王子朝市の準備を思い出します!
テントはりは朝市で覚えました(`・∀・´)
役に立って良かった٩(>ω<*)و
まずはキャンプ場をひとまわりさせてもらいました。
ほんっとに大規模でめちゃくちゃ広いです( °_° )
手前側は基本的に飲食が数十店舗、そして奥に様々な作家さんの手作りの作品の店舗が!!
出店数は150程、全国から出店可能だそうで、審査がとても厳しいそうです^^;
お隣で出店している、「aovege」さんという店舗のお野菜販売のお手伝いをしながら、メインのリンゴジュース販売をしていきます(`・∀・´)
ジュースって、あちこちにお店があり、更に天気は曇り!
なかなか売れない(><)
小さい子供や、帰りがけに寄っていくお客さんが多かったです
お昼ご飯は好きなものを買ってきます(*´﹃`*)
食べたいものがありすぎて悩んでしまうほどお店がたくさんあります、、、
お腹はブラックホールと呼べるほどたくさん食べるので、我慢するのが大変、、、
お祭りとかに行くと食べすぎてお金ばっか減っていくのが毎回のパターンなので^^;笑
そして買ったのは!
肉巻きおにぎりと
どちらも本当に美味しくておかわりしたいくらいでした(*´﹃`*)
明日は何を食べようか(´-`).。oO
お隣さんと、そのまたお隣さんは農家さんで、野菜の販売
目の前を通っていくお客さんが何人もパクチーに反応を示していきます
(本当にブームなんだな〜)
と実感( °_° )
しかし、食べたことがない人もたくさん(°°)
コリアンダー、シャンツァイ、香菜、とも呼ばれるパクチー!
食べたことがある人にはおわかりかと思いますが、味の説明って本当に難しいですよね笑
好き嫌いが本当に極端に別れるお野菜なので^^;
日本では、香りが強すぎて似ていることからカメムシ草とも呼ばれるそうですよ( ̄▽ ̄)
夕方はまさひろさんが事務仕事をしている隣で
猫のらいちゃんと
夜ご飯は近場のラーメン屋さんに連れて行っていただきました(*´﹃`*)
明日(今日)も笑顔と感謝を忘れずに頑張ります(`・∀・´)