旅58日目 天気は晴れ
現在宮城県です
(株)グリーンファーマーズ宮城さんでお世話になっています
2日目です
今日は天気良好!!!
夕方は少し肌寒かったですが、日中は暑く、半袖で作業してしまいました^^;
また日焼けが、、、笑
なるたけ今のうちは日焼けしたくないのですが、、、2ヶ月でかなり焼けています(`・∀・´)
自転車移動はなるたけシャツをはおって移動するようにしてます( ̄▽ ̄)
今日の作業、午前はねぎの定植、午後はネギ周辺の草取り!
ネギを育てているところはいろいろ行きました。
そこでは、収穫や頭切りをしましたが、こちらでは草取りや定植!
出荷以外はかなり経験できています
ほんと面白いです(´-`).。oO
定植作業は分担で!
1人が苗を植え、1人が土をかぶせ、1人が苗箱を所々に散りばめていくという(`・∀・´)
苗の植え方は様々ですがこちらでは「ひっぱるくん」という器具を使います!
苗のポッドは「チェーンポッド」と呼ばれるもので、全ての苗が紙で繋がっています
ひっぱるくんにセットして引っ張るだけという簡単な作業!!
初体験!
面白い仕組みで驚きました( °_° )
そしてこちらは常にボランティアを募集しています。
今日は外国人の学生数人と先生がちょこっとお手伝いにきて、かるーく自分のことを紹介させてもらいました!
とにかくいろんな方がいらして、特に土日は学生がおといとか(´-`).。oO
午後はまたひたすら草取り。
畑の場所によって生えてる草や土が違います
草取りは腰にきます(><)
ここでの作業は草取り率が高そうです〜
農地は何十件散らばっているそうで、毎日手が足りなくて苦労しているそう(><)
少しでもお力になれるよう頑張ります。
明日も笑顔と感謝を忘れずに頑張ります(`・∀・´)