旅45日目 天気は晴れ→雨
現在福島県です
大野村農園さん菊池さんにお世話になっています
1日目です
大野村農園さんは養鶏と野菜作りです
鶏は100羽を越えており、餌には強いこだわりをもっておられます。
自家製の餌で栄養と元気をつけているそうで、しっかり栄養が取れていれば、ビタミン剤などの薬も必要ありません
今朝は5時に起きて、5時半から作業開始
早起きして、朝から作業するというのは、ファーム白石さん以来です
ですが意外とすんなり起きれました^^;
朝ごはんまでの作業は、カブと人参の畝の間にうっそうと生えた草取り!
とった草は全て鶏のえさになります
1つのコンテナに少し砂がついた雑草10キロ弱を朝昼12杯ずつ程食べるといいます( °_° )
その後は代表の将兵さんのおじいちゃんおばあちゃんと作業
里芋の種芋を植えました
種芋から出たこの立派な芽!!
実は1件目の佐久間農園さん、そしてファーム白石さんでも種芋を見ましたが、こんなにも成長するのかと驚き!!
午後と合わせて4時間ちょっとで、10列程植えました
急に雨が(><)
畑からは早めにあがらせてもらいました
こちらの畑、将兵さんの家からは1〜2キロ程
自転車での移動になります
午前中はママチャリを借りましたが、ママチャリに乗るのは何年ぶりというレベル笑
クロスバイクとは感覚が全て違い怖いくらいでした^^;
家の近くの畑にはヤギが2匹!
雨が降ると近くのハウス内に避難させるそうで、いつでも避難させられるために近くまで移動
何事も経験。
昨年フリーター1年目の期間に、磯沼牧場さんという、自宅の近くの牧場で研修をさせていただいていた時期があり、牛を引っ張る作業もしました
その経験が活かされ、ヤギの力強い引きにも驚くことなく苦戦しませんでした(´-`).。oO
そして本日。
いわき市の四ツ倉にて、市川さんのお宅に滞在中のこと
テレビ取材を受けました
その様子が本日テレビに!
テレビユー福島、げっきんチェック
です。
残念ながら福島の番組です(><)
今日はちょこっとの登場。
来週水曜日!!
市川さんと僕の特集が流れます(´-`).。oO
晩御飯を食べて!
今日も色々と整理、、、
明日も笑顔と感謝を忘れずに頑張ります(`・∀・´)