旅10日目 天気は晴れ
現在茨城県です
村田農園さんでお世話になっています
4日目です
いつの間にか旅に出て10日が経ちます
1日1日があっとゆーまで
とっても大切だな~と感じています( °_° )
朝から夜は作業をして、寝る前はブログの更新、友人との連絡が楽しみです!
1年半という予定の旅ですが、様々な出会いに恵まれていろいろな農家さんを紹介していただいています
これは2年くらいかかるかもなーと薄々感じております笑
さて、今朝収穫したいちご、大粒ばかりでとっても美味しそうでした
甘さと酸味のバランスがよく食べごたえがあるいちごです
今日の作業は
収穫は毎朝6時から始めます
お茶休憩をはさんだ後、お店の準備と接客をします
注文がある際にはいちごのシェイク等をつくります
午後は、本格的にいちご仕分けの手伝いをしました
仕分けの手伝いといっても、規格ごとに分けられたいちごにパートさんがラップをします
それを箱に入れていくという作業ですが、思ったより大変です!!
仕分けを担当するのは6人~8人程で、更に10種類以上の規格や分け方があるので、パッと見るだけでは最初はわかりません
毎日作業内容は変わらないですが、お店も作業場も笑顔に溢れていて楽しいです
カフェのお手伝いが主ですが、お客さん(消費者の方)に笑顔になっていただくにはこんな工夫も必要なんだなと感じました
日中はだいぶ気温が上がってきています
夕方は研修生の方とハウスに風が通るように隙間をあけます
人数がいるからある程度スムーズに進みますが、36棟もあるため、一人でやるとなると、途方に暮れてしまいます
そしてそして、今晩は村田ご夫妻と、娘さんお二人と一緒に外で食べてきました
娘さん方が合流するまでは、以前のブログで紹介した、水戸でバーテンをされている方のバー(Ludo Bar)に行きました
ここでは、村田農園さんのいちごを使ったカクテル(いちごみるく)を出していただきました!!!
いちごの味がいきたとっても美味しいカクテルでした
その後は、バーの方が紹介して下さったイタリアン(trattoria blackbird)に向かいました
今までに食べたことのない超具沢山のペペロンチーノでした!!!
他のメニューもどれも美味しそうでした
美味しいものを食べている時が一番幸せですね~
残り4日、少しでも力になれるよう頑張っていきます